最初のページ 戻る 次へ 最後のページ 目次 図
(うんちく1)getdents(2)の補足
open(2)時にO_DIRECTORYフラグを付けるとディレクトリも普通に開ける。
4.2BSDやSystemVの頃は、ディレクトリファイルの構造がそのままstruct direntの構造になっていたので、struct dirent型変数にread(2)出来た。
最近は最適化とかジャーナリングとか色々やってるので、getdents(2)でラップして読む。
BSD方面だとgetdirentries(2)になる。長い…。