[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[FDclone-users:00096] Re: AIX でのコンパイルエラーについて
- Subject: [FDclone-users:00096] Re: AIX でのコンパイルエラーについて
- From: Takashi SHIRAI <shirai@unixusers.net>
- Date: Sun, 09 Feb 2003 18:54:40 +0900
しらいです。
In Message-Id <28094.1044419471@ideon.st.ryukoku.ac.jp>
KOJIMA Hajime / =?ISO-2022-JP?B?GyRCPi5FZ0glGyhC?= <kjm@rins.ryukoku.ac.jp>さんwrites:
> ソースを見ていたら「NOJOB」というものが目に止まったので、-DNOJOB
> な fdsh / fd をつくってみたら、これは正常に動作しているようです。
> なので、NOJOB で無効になるコードのどこかに問題があると思います。
NOJOB 周りを確認しようとしたのですが、NOJOB を指定してしま
うと job coltrol が一切無くなってしまって job control のどこ
にミスがあるのか判断出来そうにありませんでした。
NOJOB を指定しない binary でも、「set +m」を実行した以降は
job control を行なわなくなりますので、この環境で改めて調べて
頂けないでしょうか。
+m 状態で再現するか否かで、原因の特定に関してもう少し的を
しぼれるんじゃないかと思います。
# この +m の実装部分には既に幾つかバグが見つかっていますの
#で、もしこのまま原因が特定出来ない状況が続くようでしたら、
#このバグのみをまず修正した 2.02b を出して、それを使って確
#認作業をやり直すことにしましょうか。
しらい たかし